ダイソーやセリアのキッチングッズが沸騰!便利な優秀アイテム13選

ダイソーやセリアには便利なキッチングッズがたくさん出ています。主婦にも大人気のキッチングッズはデザインも機能性も兼ね備えた商品ばかり!料理の時に「こんなのあったらいいな。」と思う商品が沢山あります。なかでも今人気のキッチングッズはどんな商品なのでしょうか?解説していきます。
目次
【ダイソー】「炊飯マグ(1合用)」
こちらは電子レンジでご飯が炊けると話題沸騰の『炊飯マグ』です。
作り方も簡単で、お水と洗ったお米をセットしてレンジにかけるだけととても便利で、500Wなら7分加熱し、その後約10〜15分蒸らします。
簡単に一合のご飯が炊けてしまうので、一人暮らしや自分の分だけご飯を炊きたい場合などとても重宝します。また炊飯マグとお米と水、レンジさえあれば出来るのでオフィスなどでも炊きたてふっくらご飯を食べることができちゃいますね♫
デザイン的にも非常に重厚感のある高級な感じのデザインなのでそのまま食卓に出してもオシャレです。長期の海外旅行や出張などにも便利ですね。
【ダイソー】レンジトレー
通常ではお皿が熱くなってしまうので、取り出す時に手が熱くてミトンなどを用意しなくてはならず面倒ですが、これは熱くならないのでそのまま取り出せてしかもお盆のようにそのまま食卓まで運ぶことも出来ちゃいます!
【ダイソー】たまごのプッチン穴あけ器
こちらはさすがダイソーといった感じのアイディア商品です。生卵に小さな穴を開けることができ、ゆで卵を作った時にスルリと簡単に殻が剥きやすくなるという画期的な商品です。
たまごを乗せて押すと小さな針が出てきて穴を開けるのですが、安全ロック機能も付いていて子どもがいる家庭でも安心して使うことができます。しかも裏面にはマグネットが付いていて冷蔵庫などに貼っておくこともできるので、迷子になる心配も防げますね。
【ダイソー】ハンドミキサー
ハンドミキサーは一家に一台あるととても便利なアイテムです。お菓子作りをする時など生クリームを泡立てたりするのはとても重労働で時間もかかります。また150円というお値段で買えるのも嬉しいですね。暑い時期にはスムージーなどもミキサーがなくても簡単に出来てとても重宝しますね♫
【ダイソー】レンジで簡単‼︎だし巻き卵
お弁当などに入れてあげたいけれど時間も手間もかかるだし巻き卵は「ちょっとめんどう…。」という時もこれさえあれば毎日のおかずやお弁当もストレスなくかんたんに作れちゃいます!
【ダイソー】煙を出さずおいしく焼ける!グリル敷石
焼き魚を食べたいけれど、魚焼きグリルを使うと部屋中煙だらけになったり魚臭くなったりするのが嫌なことってありませんか?
こちらの商品は、魚焼きグリルの受け皿に敷き詰めて使うことで煙が出にくくなったり消臭効果もあり匂いを軽減したりすることができます。しかも炭火焼風に美味しくまた早く焼けて一石二鳥です。ピザなどもより美味しく焼けるといううれしいオマケ付きです。
【ダイソー】レンジでラーメン丼いらず
袋入りのインスタントラーメンと水をレンジに入れてチンするだけのお手軽さです。
お好みで好きな野菜を一緒に入れてもOKです。
一人暮らしの方や主婦でも料理を作りたくない時など便利です。しかも子どもでも出来ちゃうほど簡単さです。
しかも器にも記載されている通り、『鍋も丼も』要らないので洗い物も少なくて済みますね!
【ダイソー】食器ロゴシリーズ
ブラックに黄土色のフチやモノトーンのエイジデザインがオシャレです。
プレートやマグカップ、ボウルがあります。フチはゴールドのようにも見えて重厚感と高級感があります。
また、食洗機や電子レンジにも対応しており、とても重宝します!
【セリア】 米とぎ
冬の水の冷たい時期などに最適です。穴が空いているためそのまま水切りも出来てとても便利です。また、ネイルをしていたり、手を怪我したりしている時にも米とぎはしなくてはなりませんよね?そんな時でもこれさえあればとても重宝します。
【セリア】上から計れる「ミニ計量カップ」
こちらは上から見て測ることが出来る計量カップです。
しかもミリリットル表記でなく大さじ3杯と小さじ5杯が計れるので、醤油やみりんなどこれまで大さじ何杯、小さじ何杯…と計っていた調味料が一度で測れるため手間も省けてとても便利です。
【セリア】「キッチンデザインポリ袋」(25枚入り)
さすがセリア、ポリ袋だって凝っちゃいます♫お店のようなオシャレなロゴ入りのポリ袋は、生活感など微塵も感じさせません!これなら果物や野菜などのおすそ分けや、手作りお菓子などを入れてプレゼントしてもとても可愛くて喜ばれること間違いなしですね!サイズも食パン一斤が余裕で入るくらいの大きさで重宝します。
【セリア】クッキングシート
セリアにはオシャレな英字プリントのクッキングシートがあります。さすがデザイン性重視のセリアですね。手作りクッキーなど焼いた後そのまま放置して冷ましていてもとても可愛いです!しかもそのままカゴなどに入れてテーブルに出してもオシャレなのでいちいち並び替える必要もなくとても重宝します♫
【ダイソー】イージーシーラー
やっぱりイージーシーラーは一つあるととても便利ですね。子どもの食べ残したお菓子をしっかりと密閉しておくことができて、湿気も防ぐことができるのでとても重宝します♫
他にも乾物など普段の料理の際にも便利です。乾電池は必要ですが、イージーシーラーの密閉感は病みつきになりますね。
ダイソー・セリアの便利なキッチングッズ【まとめ】
やっぱりダイソーはアイディアにあふれた商品が多いですね!見ているだけで使ってみたくてワクワクします。
毎日の単調になってしまいがちなメニューもダイソーのアイディア豊富な商品があればメニューの幅も広がります。
またセリアのオシャレな商品でステキな食卓も演出することが出来ますね♪
こんな便利な商品があれば日々の生活もより豊かで充実したものになること間違いなしです!ぜひお店を覗いてみてくださいね!

この記事へのコメントはありません。