細かいアクセサリーをセリアの100均グッズですっきり整理!

100yen
女性にとってアクセサリーは大事な装飾具でもあるので大切に保管もしたいですし、日常遣いをするのですぐに目当てのものが見つかるようにもしておきたいですよね。でも、特にピアスなどは片方だけがどこかに行ってしまって見つからずに、泣く泣くレギュラーから外したという経験を持っている人も多いはずです。
そういう人のために、セリアの100均グッズでアクセサリーのすっきり見やすい収納方法を2つご紹介します。
まずは定番の仕切りケースで整理
セリアには女性の気持ちが分かっているようなグッズがたくさん販売されていますが、この仕切りケースもその1つです。これを引き出しにポンと入れておくだけで、細かい仕切りごとにアクセサリーが入れられ、とても分かりやすくて便利になります。
お弁当カップの活用で取り出し方ももっと簡単に
仕切りケースはかっちりしていて、引き出しの中でごちゃごちゃにならないという利点がありますが、小さなアクセサリーをそこからつまみ出す、という時には少し苦戦することがあるのが欠点です。それを解決したのが、お弁当に入れる「おかずのカップ」です。よくほかのおかずの味と混ざらせたくないためにいれる、アレです。
この1つのお弁当カップに1つの、あるいは1対のアクセサリーを入れておけば、上から見ても整理で来ていて見やすいのでおススメです。そして、何より必要なアクセサリーは、お弁当カップごとつまみ上げて出せるので、非常に使いやすいのもGoodです。
もちろん中の紙やアルミは外して使ってくださいね。
いかがですか。
朝の忙しいお出かけ準備タイムに、細かいアクセサリーをたくさんある中から選び出すのがストレスだった人にはぴったりの方法ではないでしょうか。でひ試してくださいね。

この記事へのコメントはありません。